loading LOADING...

SCROLL
当園について

ABOUT US

当園についてABOUT US

南島原はらじょうこども園とは

3歳以上児のための幼稚園型認定こども園です。
認定こども園であるため、満3歳から就学前までの児童が、保護者の就労の有無にかかわらず利用できます。こども達は園生活において興味や関心を育み、基本的生活習慣を確立し、同年代の子どもたち同士や教諭・地域の大人との触れ合いを通じて社会との関わりを学びます。また、小学校以降へと続く学校教育の始まりとしての役割を担っています。
年間行事や園外活動だけでなく外部講師を積極的に取り入れ「英語であそぼう」「スイミング教室」「からだ遊び教室」「自然教室」等を実施しています。南島原市南部地区の幼児教育を担う拠点として多様な可能性を持つ子どもたちに、様々な体験ができる環境を整えていきたいと考えています。

名称及び類型
南島原はらじょうこども園
[幼稚園型認定こども園]
認定年月日
平成28年4月1日
園長名
渡邉 裕治
建物・敷地内面積
RC造2階建 921.38㎡ / 2075.94㎡
休園日
日曜日・祝祭日・年末年始(12月29日〜1月3日)
その他園長が必要と認めた日
※特別な場合を除き1月1日〜1月3日以外には(大江保育園にて)休日保育を実施。

大江保育園とは

3歳未満児のための保育園です。
南有馬町だけでなく西有家町~口之津町、その他の地区からも通園されています。0歳から3歳までの乳幼児(保護者の就労要件あり)が利用できます。子育て家庭に寄り添い、穏やかで落ち着いた環境の中で一人ひとりの様々な欲求を満たし、生命の保持、および情緒の安定を図ることを大切に考えています。また、多様な感情を受け止め、温かく受容的・応答的に接しながら、愛着の形成・基本的信頼感の醸成と自己肯定感の育ちを意識し、経験・体験を通じて社会との関わりを広げていきます。そして、3歳からの育ちについても幼稚園型認定こども園であるはらじょうこども園と連携し、それぞれの機能を活かし一体的に働きかけることで心豊かにたくましく生きる力を身につけ、生涯にわたる人間形成の基礎を培うことを目指しています。

名称及び類型
大江保育園
[保育所]
認定年月日
令和3年4月1日
園長名
渡邉 昇治
建物・敷地内面積
702.76㎡ / 1.826.15㎡
休園日
日曜日・祝祭日・年末年始(12月29日〜1月3日)
その他園長が必要と認めた日
※特別な場合を除き1月1日〜1月3日以外には休日保育を実施。

クラス編成

南島原はらじょうこども園

それぞれの年齢毎、発達段階毎に異なる子どもへのアプローチ手法として、より教育効果を高めるために 3 歳以上児のみが利用できるものとし、各年齢別にクラスを編成しています。そして、幼稚園教育要領、就学前児童の教育と保育を一体的に提供することを目的として策定された認定こども園教育保育要領の内容を踏まえ、月・週毎のカリキュラムを作成して実施していきます。

大江保育園

それぞれの子どもの発達の相違を考慮し、各年齢別にクラスを編成しています。そして、厚生労働省が定める保育所保育指針の内容を踏まえ、月・週毎のカリキュラムを作成して実施していきます。

学級の名称 年齢
らいおん 5歳児(年長児) 幼稚園型の認定こども園「学校法人青藍学院 南島原はらじょうこども園」が担当します。大江保育園からスムーズに移行できるように、毎年、大江保育園児童の為の定員枠を設定してあります。
きりん 4歳児(年中児)
ぱんだ 3歳児(年少児)
こあら 2歳児 大江保育園を利用します
り す 1歳児
ひよこ 0歳児

ごあいさつ

初めて出会う学校。

幼稚園は、学校教育法において「学校」と位置付けられています。これは子どもたちが園の環境の中で同年齢・異年齢集団と共に様々な体験や経験をすることが「生涯にわたる人間形成の基礎」を培う上で必要不可欠であるという証左でもあります。
南島原はらじょうこども園では、多面的なアプローチから子どもと子育て家庭を支えるとともに、一緒に過ごし、喜んだり、楽しんだり、時にはぶつかり合ったりすることで他者との関わりや社会を理解し、相手を大切に思うこと、相互信頼関係を育むこと、そして「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」(健康な心と体、自立心、共同性、道徳性・規範意識の芽生え、社会生活との関わり、思考力の芽生え、自然との関わり・生命尊重、数量・図形・文字等への関心・感覚、言葉による伝え合い、豊かな感性と表現)を意識しながら、小学校・中学校・高等学校へと繋いでいくことを大切に考えています。

南島原はらじょうこども園 園長
渡邉 裕治

二男一女の父。お酒は飲めません。
趣味:園庭の芝刈り。山に登ってコーヒー。
資格:中学校教諭1種免許・公認心理師・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・介護
   支援専門員

よく食べて、よく遊んで、たくさんの刺激を。

大江保育園は3歳未満児のための保育園です。このため、子どもたちは穏やかで落ち着いた環境の中で一人ひとりの生活リズムに合わせ過ごしていきます。
人間は生まれてから3歳位までが心身ともに一番急速に成長する時期であると言われています。
子ども同士や保育者と過ごす中で愛着関係や社会とのかかわりを知り、よく食べて(飲んで)、よく遊んで、たくさんの刺激を受けて成長してほしいと思っています。

大江保育園 園長
渡邉 昇治

孫が6人。お酒は飲めません。
趣味:ユンボ・ダンプや高所作業車等を使っての屋外作業が好きです。
資格:大型二種免許・社会福祉施設長資格認定講座修了

運営する法人について

法人名
学校法人 青藍学院
(学校教育を行う為に県の許可を受けた非営利の公益法人)
代表者
理事長 渡邉 裕治
認可年月
昭和47年3月
法人が運営する福祉施設等
  • 南島原はらじょうこども園南有馬町 【幼稚園型認定こども園】
  • 大江保育園南有家町 【3歳までの保育所】
  • 学童ジョイフルクラブ南有馬町 【放課後児童健全育成事業】
  • 南有馬子育て支援センター南有馬町 【地域子育て支援拠点事業】
法人職員数
40名(含む非常勤)
法人に在籍する職員の資格
(医療・福祉・教育系国家資格
及び公的資格)
幼稚園教諭・保育士・管理栄養士・栄養士・調理師・公認心理師・精神保健福祉士・社会福祉士
・医師及び歯科医師(嘱託)・薬剤師(嘱託)・准看護師・介護支援専門員・小学校教諭・中学校教諭 等

 
幼稚園及び幼稚園型認定こども園は学校教育法に定められた学校です。大江保育園で3歳まで過ごした子どもたちは3歳からは「はらじょうこども園」で過ごすこととなります。年齢間の発達過程の差異にアプローチした取り組みです。勿論、大江保育園との異年齢児交流も行っていきます。はらじょうこども園は、子ども達が初めて出会う「学校」として、3歳以上に特化した幼児教育を担っていきます。
系列法人

社会福祉法人 新切福祉会
(社会福祉事業を行うために県の許可を受けた公益法人)

  • 南島原しんきりこども園有家町 【幼保連携型認定こども園】
  • 学童スマイルクラブ有家町 【放課後児童健全育成事業】
  • 有家子育て支援センター有家町 【地域子育て支援拠点事業】
  • グループホーム「ゆうか」有家町 【高齢者グループホーム】

CONTACTお問い合わせ

ご見学やご相談・入園申込についてなど、
お気軽にお問い合わせください。